正倉院展に行ってまいりました。
神戸阪神三宮から近鉄奈良まで直通電車が通っていますね。
初めて乗りました。
所要時間は1時間半。近いですね。
でも、ボックスシートでないのがちょっとつらいですね。
三宮から乗れば、15分程度待てば必ず座れます。
近く便利になったものです。
それに大阪ドーム球場前もあったし・・・・。
目的は「正倉院展」です。
近鉄奈良駅から歩いて15分、
国立博物館は長蛇の列でした。
60分待ち!・だけどこれを目的に来たのだからと
列に並びます。列は動いているので
60分はかかりませんでしたが
40分程度ですね。
入場制限をしているので中は多いいですが
無茶苦茶ではなかったですね。
背が高い分、後ろからでも見れました。
大したことないと思いながら、今から1000年以上昔の技術
それを考えると素晴らしいと思う。
太古の昔のものがきっちり保管されていることの素晴らしさを
賞賛せずには居られませんでした。
年に一度の一般公開、来年も・・・と、思いましたね。
ちなみに11月12日(最終日)は無料ですよ!
| 固定リンク
コメント
情報通ですね☆
メディアよりテンテイですね
いろんな情報ありがとうございます
投稿: 愛 | 2009.11.09 22:10
どうして奈良に行ったか。またの機会にお話しましょう。
展覧会は事前に勉強してから見るといいものだというのを痛感しました。
愛さんも芸術の秋です。どこかへ足を伸ばしては?
投稿: fujisan | 2009.11.10 00:24