読書と珈琲(セキ珈琲店)
午前中の暇な時間帯を使って
よく喫茶店に行って本を読む。
別に喫茶店に行かなくても本は読めるのだろうけど
そんな環境に身を置いて、ゆっくり本を読むのが好きだ。
スタバやドトールなどはあまり行かない。
三宮ならサンマルクカフェはよく行く。
さん地下や阪急東口よりも
サンパルのほうが落ち着く。
ただ、珈琲はもうひとつである。
ダイエーの7階にジュンク堂があり、
その上9階にセキ珈琲店がある。
ここは意外と穴場で落ち着きます。
この日はマンデリンを飲みました。
その店の味はブレンドで出ますよね。
ストレートは基本的に違えば変ですよね。
(淹れ方により違うのが実際ですが)
今読書は佐々木譲にこだわっています。
直木賞を受賞されてから
本屋にはこれでもかというくらい旧作も並んでいますよね。
ただいま8冊目かな?
映画にもなったりしているようですから
それもDVDで見てみようかなと思います。
| 固定リンク
コメント