神戸 大倉山「Queequeg Coffee」
神戸文化ホールに行った際に、東隣にある
「Queequeg Coffee」に行きました。
http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28026938/
以前もご紹介しているのですが、久しぶりなので・・・。
http://mikifjwr.cocolog-nifty.com/jazz/2009/11/queequegcoffee-.html
もう4年近くも前になるんですね。
お店に入ると直ぐ左側にはたくさんの珈琲の生豆が
そして右にある焙煎機でその場で焙煎してくれる。
今日の珈琲をいただきました。「ブラジル」です。
店頭には山口農園、ブルボンサンドライと書かれていました。
カウンター席に座ると、偶然知り合いが端の席に・・・。
お連れがあるようなので、私は一人で・・・。
ドリップで淹れてもらいます。
お代わり用のサーバーが付いてきます。
そして、かわいらしいキャラメルビスケットも・・・。
あっさりとした珈琲でした。渋みもそんなに強くなかったです。
店内はハービーハンコックの「処女航海」が流れていました。
これ、4年前の記事と同じです。これは偶然でしょうか?
入り口近くになる珈琲豆を見ていると
家でも挽いた豆ではなく、豆を挽いて飲みたいなと
ブラジル、キャラメラードを購入、
「キャラメルや蜜のような甘いアロマとマッタリとしたコク」
と、特徴が書かれていました。
「後で取りに来ます!」と・・・。店外へ・・・。
こういうお店が近くにあるのはありがたいですね。
ご主人が一人で切り盛りされていましたが、
感じのいいお店でした。
ところ:神戸市中央区楠木町3-10-11
ハイエスト大倉山公園101
店名:「QUEEQUEG COFFEE」
電話:078-362-8317
事前に電話して焙煎してもらうと待たなくていいですよ。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
最近のコメント